静岡県のご当地麺(うどん、蕎麦etc)

本ページにはプロモーションが含まれています

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

【静岡県のご当地蕎麦】御厨(みくりや)蕎麦


御厨(みくりや)蕎麦は、静岡県御殿場市の御厨地域に伝わるの郷土料理です。

 

御殿場市の御厨地域では蕎麦や麦を多く栽培しており、農家は自家製のソバや麦を食用にしていたそうです。御厨そばの特徴は、蕎麦を打つ際に水を使わずに山芋や自然薯を使って蕎麦を打つそうです。蕎麦つゆには、鶏ガラでダシを取ったものが使われ、具には鶏肉、ニンジン、シイタケが入るそうです。

 

 

道の駅すばしり 御厨(みくりや)蕎麦

こちらは静岡県小山町にある「道の駅すばしり」です。

 

御厨(みくりや)蕎麦 認定店

こちらの道の駅の2階にあるレストランで、御厨そばを食べることができます。

 

道の駅すばしり 富士山が見えるレストラン

道の駅すばしりの2階にある「富士山が見える」レストランです。

 

道の駅すばしり 富士山の見えるレストラン

店内の様子です。

 

道の駅すばしり みくりやそば

メニューです。みくりやそばは900円です。天ぷらがセットになったのだと1200です。

 

静岡県のご当地そば みくりやそば 御厨蕎麦

天ぷらがセットになった、みくりやそばを頼んでみました。

 

みくりやそば 御厨蕎麦 静岡のご当地蕎麦

こちらが静岡のご当地そば、「みくりやそば」です。

 

みくりやそば 御厨蕎麦 静岡のご当地面

こちらのみくりや蕎麦は、麺の太さがやや太めです。味はふつうに美味しかったです。鶏の出汁がきいた、具沢山の田舎そばといった感じです。

 

道の駅すばしり 富士山に一番近い道の駅

「道の駅すばしり」は富士山に一番近い道の駅だそうです。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

【静岡県のご当地蕎麦】富士の国 抹茶そば


エブリィビッグデー 静岡のご当地スーパー

こちらは「エブリィビッグデー」というスーパーです。エブリィビッグデーは浜松市に本社を置く、静岡県のご当地スーパーです。

 

スーパーの乾麺のコーナー

エブリィビッグデーの乾麺のコーナーです。

 

静岡のご当地麺 ご当地蕎麦 静岡の製麺会社の乾麺

上の乾麺コーナーにあった地元静岡の製麺会社の乾麺です。

 

富士の国抹茶そば 静岡のご当地蕎麦

静岡のスーパーで買った「富士の国 抹茶そば」という乾麺です。

 

富士の国抹茶そば 池島フーズ 静岡のご当地そば

こちらの乾麺は浜松市に本社を置く、池島フーズという製麺会社が製造しています。

 

パッケージには「静岡産抹茶と天竜川伏流水を使い、丹念に打ち上げました。プロの料理人に選ばれる、香りがよくコシのある本格抹茶そばをご賞味ください。」と書いてあります。

 

富士の国抹茶そば 静岡のご当地そば

袋から出した乾麺です。

 

静岡のご当地蕎麦 茶そば

ゆでるとこんな感じです。当たり前かもしれませんが、ふつうに日本茶の香りと味がしました。

 

池島フーズ 富士の国 抹茶そば 180g

価格:345円
(2025/8/30 08:44時点)
感想(1件)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

【静岡県のご当地麺】しぞーかそうめん


しぞーかそうめん 静岡のご当地麺

こちらは「しぞーかそうめん」という、そうめんです。上で紹介した静岡のご当地スーパー「エブリィビッグデー」にありました。

 

しぞーかそうめん 静岡のご当地麺

エブリィビッグデーで購入した「しぞーかそうめん」です。

 

静岡のご当地そうめん しぞーかそうめん

浜松市にある「有限会社 藤野保」という会社が販売者となっています。同じく浜松市にある「いなさの郷」という所が製造しています。

 

静岡県のご当地麺 しぞーかそうめん

一袋200g入りです。

 

しぞーかそうめん

ゆでるとこんな感じです。ごくごく普通のそうめんでした。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

【静岡県のご当地麺】富士宮やきそば (ホロタチェーン)


富士宮やきそばは、静岡県富士宮市のご当地グルメとして知られている焼きそばです。B級グルメの代表格としても知られていて、「B-1グランプリ」第1回と第2回大会で1位になっています。

 

富士宮やきそばは、富士宮市内の色々なお店で食べることができますが、私は「ホロタチェーン」という、焼きそばやたこ焼きなどの軽食類を提供しているお店に行ってみました。

 

富士宮やきそば ホロタチェーン

こちらが富士宮市富士見ケ丘にあるホロタチェーンです。富士宮市内に5店舗展開している老舗のチェーン店です。こちらは本店になります。

 

富士宮市 ホロタチェーン本店

店内の様子です。テイクアウトのお店ですが、テーブルが置いてあるので、食べていくことも可能です。

 

富士宮市 ホロタチェーン メニュー

メニューです。たこ焼き、焼きそば、お好み焼きと、ソフトクリームと、スーパーのフードコートの定番メニューが揃っています。

 

ホロタチェーン 富士宮焼きそば

せっかく富士宮に来たので、富士宮焼きそばを注文しました。

 

富士宮焼きそば 静岡県のご当地麺 ご当地グルメ

テイクアウトのお店なので、持ち帰り用の紙の容器で出てきました。

 

静岡のB級グルメ ご当地麺料理 富士宮焼きそば

こちらが富士宮のB級グルメ、「富士宮焼きそば」です。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

【静岡県のご当地麺】富士宮やきそば (マルモ食品)