ホーム > 全国のおもしろ地名 > 高知県のおもしろ地名

高知県のおもしろ地名

本ページにはプロモーションが含まれています

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

【高知県のおもしろ地名】 半家


高知県の面白い地名駅名 半家駅 四万十市

こちらは高知県四万十市にある半家駅です。JR四国の予土線の駅です。

 

高知県の面白い地名駅名 半家駅 四万十市

半家駅のホームです。ご覧の通り、無人駅です。

 

高知県の面白い地名駅名 半家駅 四万十市

「半家」で「はげ」と読みます。

 

高知県の面白い地名駅名 半家駅 四万十市

珍名駅として、いろいろなテレビ番組に登場しています。

 

高知県の面白い地名駅名 半家駅 キーホルダー

半家駅の隣の江川崎駅で、半家駅のキーホルダーが買えるそうです。

 

高知県の面白い地名駅名 半家駅 時刻表

半家駅の時刻表です。

 

高知県旅行 四万十川 四万十市半家

半家駅のすぐ前には四万十川が流れています。

 

高知県旅行 四万十川 沈下橋

四万十川には沈下橋という、簡素な橋が架けられている所があちこちにあります。

 

高知県旅行 四万十川 沈下橋

欄干のない幅の細い橋ですが、車が通っても大丈夫なようです。

 

高知県の駅 江川崎駅

こちらは半家駅のお隣の江川崎駅です。ここで半家駅のキーホルダーを買うことができます。

 

高知県の面白い地名駅名 半家駅 キーホルダー

こちらが半家駅の駅名標キーホルダーです。

 

高知県の鉄道駅 江川崎駅 西日本一暑い駅

ちなみに江川崎駅は西日本一暑い駅だそうです。

 

半家駅周辺の地図です。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 


戻る